米国で情報提供サービス「AcuraLink」の実用化に向け,開発が着々と進められていた2003年秋――。日本では○○○の○○○を中心とする開発チームが,情報提供サービス「インターナビ・プレミアムクラブ」の新しいサービスとして「フローティングカーシステム」を実用化する。同システムは,クルマの走行履歴を各ユーザーが携帯電話機を使って情報センターに送信すると同時に,情報センター側はどんどん蓄積される情報を逆にユーザーに配信することで渋滞回避に利用しようというもの。ユーザー数が増えれば増えるほど,多くの交通情報が蓄積されて精度が高まっていく仕組みだ。
このサービスは,フローティングカーシステムとともにXXXX年XX月に英国ロンドンで開催された「第13回ITS世界会議」でも紹介し,反響を呼ぶ。実際のサービスはまずモニター配信としてユーザーから参加者を募り,XXXX年XX月XX日から開始した。
次々と新サービスを展開してきたインターナビ・プレミアムクラブ。これからもユーザーに必要な情報がある限り,今井たちは走り続ける。=敬称略
(狩集 浩志)
―― 終わり ―― NE
写真:○○ ○○(p.XXX)
「インターナビ・プレミアムクラブ」の開発陣。左が○○○○氏,右が○○○○氏。
「Google Earth」上に統計情報の表示が可能に。
「インターナビ・プレミアムクラブ」の開発陣。左から順に○○○○氏,○○○○氏,○○○○氏,○○○○氏。
※このサンプルは検索結果のイメージです。