web magazineplus(日外アソシエーツ雑誌・論文情報)-検索のしかた

web magazineplus(日外アソシエーツ雑誌・論文情報)-検索のしかた

サービスの使い方

1. 検索の流れ

1-1.検索画面
・検索項目の1つ以上に条件を入力し、[検索]ボタンを押します。
※従量制の場合は、次の一覧画面以降料金が発生します。(画面遷移前に課金アラートが表示されます。)
・指定した条件は[CLEAR]ボタンで削除できます。[ALL CLEAR]ボタンで指定した全ての条件を一度に削除できます。
・検索項目(各項目の詳細は2-1〜6、3-1〜6参照)
全文検索
文献の情報 標題・キーワード、著者・訳者等
雑誌の情報 誌名/書名、編者/出版者等、コード類

上記の検索項目と組み合わせて検索可能な絞り込み項目(6項目)
刊行年月次(西暦)、巻号から、「含まない」検索、雑誌分類、記事種別、本文言語

・[必ず含む/いずれかを含む]の選択肢を持つ項目は、スペースを介して複数の検索語を入力することで、AND検索(必ず含む)、OR検索(いずれか含む)ができます。
・項目間はAND検索です。項目間でのOR検索はできません。


1-2.一覧画面
・ヒット件数と文献一覧が表示されます。
※従量制の場合は、この画面以降料金が発生します。(画面遷移前に課金アラートが表示されます。)

・文献の表示優先順位のデフォルトは、以下の通り。
[年月次/降順][誌名/書名/昇順][著者等/昇順][記事標題/昇順]

・1文献の表示項目
記事標題 / 著者等 / 誌名/書名 / 年

a)一覧表示件数の上限
・ヒット件数全体をデフォルトの優先順で並べ、上位3,000件までを一画面の表示件数の指定ごとに区切って表示します。
・一画面当たりの表示件数は、「100件ずつ」「200件ずつ」「500件ずつ」のいずれかを指定できます。
(デフォルトは100件です)

b)表示条件の変更
・表示優先順位、表示件数を変更して[表示更新]ボタンを押します。
・どちらか、または両方を変更した場合は必ず[表示更新]を押してください。

・表示優先順のそれぞれの並び順は以下の通り
[年月次] 数字順
[誌名/書名] 読みの50音順
[著者等] 読みの50音順
[記事標題] 文字コード順

[昇順]   (値なし),0〜9,A〜Z,あ〜ん,ア〜ン,漢字
[降順]   漢字,ン〜ア,ん〜あ,Z〜A,9〜0,(値なし)

c)詳細表示文献の選択
・一画面内に表示された全記事を詳細表示したいときは、[全てチェックする]→[チェックした文献を詳細表示]の順でボタンを押します。
・一部の記事を詳細表示したいときは、チェックボックスをクリックしてチェックを付与し、[チェックした文献を詳細表示]ボタンを押します。
※チェックマークは一画面内のみで有効です。

■条件を変更して再度検索するときは、[再検索する]ボタンをクリックします。
■新たに検索するときは上部の[magazineplus]のロゴか、[TOP]をクリックします。


1-3.再検索画面
・最初の検索で入力した内容が保存された画面に戻ります。
・条件を変更して[検索]ボタンを押します。


1-4.詳細画面
・別ウィンドウが開きます。

・1文献の表示項目
[特集タイトル][記事標題][他言語標題][著者等][書誌][巻号等][付与検索語]
[要旨・抄録][リンク][注記]

※ 書誌 = 誌名/書名/誌名関連情報/編者等/出版社等/出版地/刊行頻度/
ISSN・ISBN/ JapanMarc No./NDLC分類記号/
NDL請求記号/NDL書誌ID
※ 巻号等 = 巻号/年月次/その他巻次(臨増など)/掲載ページ

※ 掲載ページは、図書など一部でデータを持っていない、開始ページのみ、の場合があります。

※ [雑誌記事索引]の年月次データについて
国立国会図書館の規定により、発行年月でなく年月次表示を採用しています。
年月次とは、逐次刊行物の順序を示す年月日表示のことで、発行年月日とは異なります。
表紙・裏表紙、標題紙、奥付、ランニング、背表紙等の表示から採用します。
なお、[雑誌記事索引]以外のデータについてはこの限りではありません。

・[表示をシンプルに]/[表示を詳細に]
・[表示をシンプルに]をクリックすると、詳細表示画面の全文献がタイトルのみの表示になります。
[表示を詳細に]クリックで元に戻ります。
・タイトルの前の▼をクリックすると、その文献だけがタイトルのみの表示になります。(再クリックで元に戻る)

・ファイルダウンロード
・形式
[CSV][TSV][BibTex]の3種類のファイル形式から1つを指定して実行します。

・ファイル名
magazine のあとに日付と時間をつなげた数字列が続きます。
例: magazine20110901174305.csv

・ファイルの内容
詳細表示で表示される内容(リンク以外)です。
項目は上記「1文献の表示項目」参照。
※ 掲載ページなど、記号の 〜 が使用されている部分が「?」と表示されています。対処を検討しておりますのでご了承下さい。

・件数について
詳細表示した文献がダウンロード対象となります。
詳細表示件数は、その前の一覧表示画面で指定でき、最大500件です。

(ブラウザを閉じると詳細画面が終了します)


TOP

2. 検索項目

2-1.全文検索
・詳細画面で表示される全てのデータを任意一致で検索します。
(前方、後方、完全一致はできません)

検索対象: 詳細表示の画面で表示されるデータ。
標題、他言語標題、著者等、書誌、巻号等、付与検索語、要旨・抄録、注記

※先頭に【東洋経済】の付いた文献は、詳細表示の内容に加えて本文データを検索しているため、表示にない文字列がヒットする場合があります。

TOP
2-2.標題・キーワード
・標題、標題から切り出されたキーワード、付与検索語を検索します。

検索対象: 標題、並列標題(他言語標題)、付与検索語(人名件名)

※標題から切り出したキーワード、付与検索語には、同義語(非表示)を持っている場合があり、表示にない検索語でヒットする場合があります。
例:「総理大臣」に対して「首相」「内閣総理大臣」もあり

TOP
2-3.著者等
・記事の著者、翻訳者、編者などを検索します。

検索対象: 著者名
・データを持っているものに限り、読み、現地読み、原綴からも検索できます。
・表記は基本的に論文に記載のある通りに採録されています。読みは全て姓名順です。
・表記がロシア文字の場合、英字の読みを持っていることがあります。

TOP
2-4.誌名/書名
・誌名、書籍の場合は書名から検索します。
検索対象: 誌名/並列誌名/書名
シリーズ名、副誌名、雑誌の部編名からも検索可能。

TOP
2-5.編者/出版者等
・編者、出版者から検索します。
検索対象: 編者/出版者等(表記・読み)
※読みを持っているデータは少ない。

TOP
2-6.コード類
・以下のメニューから1つ選んでコードを検索します。完全一致検索。
ISSN / ISBN / NDL請求記号 / JapanMarc No. / NDL書誌ID

・ISSN/ISBN
コード中のマイナス、ハイフンは検索の際あってもなくてもよい。
記号以外の値は、数字か英字のXのみ。

・NDL請求記号
コード中のマイナス必須。

・JapanMarc No.
全国書誌番号、JP番号ともいう。

・NDL書誌ID
先頭がゼロ詰めの場合はゼロを入力する。

TOP

3. 絞り込み項目

3-1.年月次(西暦)
・刊行年月で絞り込む。

・上記の1つ以上の項目と掛け合わせて検索します。
・左右とも入力するとその間、左側のみ入力だとそれ以降を、右側のみだとそれ以前を検索します。
・合併号の場合は早い方の年月日で検索して下さい。
・年単位での検索の場合は、年のみ入力してください。
1月?12月の指定をすると、年刊誌や春号、秋号などの年月次表示を持つものが検索されません。

TOP
3-2.巻号
・巻号が分かっている場合に絞り込む。

・上記の1つ以上の項目と掛け合わせて検索します。
・詳細表示の巻号表記で検索する。

TOP
3-3.「含まない」検索
・検索対象から特定の条件の文献を除外する。

・上記の1つ以上の項目と掛け合わせて検索します。
・プルダウンから項目を選び、条件を入力する。
・条件が多すぎると正しい結果が得られない場合があります。

<プルダウンの内容>
全文検索
標題・キーワード
著者等
誌名/書名
編者/出版者等

TOP
3-4.雑誌分類
・検索対象を大まかなジャンルに絞り込む。雑誌単位の検索。

・上記の1つ以上の項目と掛け合わせて検索します。
・雑誌が持っている分類情報のため、雑誌単位での検索。
・分類のデータを持っている文献に限ります。

<プルダウン(ジャンル)の内容>
政治・法律・行政
経済
社会・労働
教育
歴史・地理
哲学・宗教
芸術・言語・文学
科学技術一般
建設、機械、運輸、電気、原子力工学・工業
化学、繊維、食品、金属、印写工学・工業
生物学・農林水産
人類学・心理学・医学
書誌・図書館・一般年鑑
一般学術誌
一般誌

TOP
3-5.記事種別
・総目次など、探したい記事種が明確な場合の絞り込み。雑誌記事索引のデータのみ。

・上記の1つ以上の項目と掛け合わせて検索します。
・雑誌記事索引のデータのみの検索結果です。
・年代によって付与値が異なるので注意。(NDL-OPACの説明文より)
1948〜1974年:4(特集)のみ付与されている。
1975〜1995年:1,2,4,5,7,8が付与されている。3、6、9は付与されていない。

<プルダウンの内容>
文献目録
総目次
伝記・年譜
特集
記念論集
会議録・シンポジウム
書評
判例研究
翻訳

TOP
3-6.本文言語
・日本語以外で言語が明確な場合の絞り込み。

・上記の1つ以上の項目と掛け合わせて検索します。
・雑誌記事索引の場合、年代によって付与基準が異なります。(以下NDL-OPACの説明文より)
1948〜1974年:付与されていない。
1975〜1995年:和雑誌はjpn(日本語)、洋雑誌にはeng(英語)を付与しているため、
一部で本文とは異なる場合がある。

・雑誌記事索引以外で一部本文言語のデータを持っていない文献があります。

<プルダウンの内容>
英語
フランス語
ドイツ語
韓国語;朝鮮語
中国語
スペイン語
ロシア語
イタリア語
ポルトガル語
アラビア語

TOP

4. 検索と入力

4-1. 検索時の文字認識
・濁音・半濁音と清音は区別して検索します。
・以下はどの字形を入力しても同じものとして検索します。
アルファベット
A,A,a,a / B,B,b,b  …など
数字
1,1 / 2,2 / 3,3  …など
ひらがな・カタカナ
あ,ア,ア,ぁ,ァ,ァ / ん,ン,ン  …など
濁音 & v系
が,ガ,ガ,カ゛
ば,バ,バ,ハ゛,ヴァ,ヴァ,ウ゛ァ,ヴア  …など
検索例: バイオリン と ヴァイオリン
半濁音
ぱ,パ,パ,ハ゜  …など
異体字
い,ゐ,ヰ / 島,嶋,嶌,陦 / 対,對  …など

・以下の記号は、全角、半角とも無視して検索されます。
音引き(長音記号)、マイナス、ダッシュ、ハイフン、にょろ(〜)
検索例:キーワード → キワド という文字列で検索される。

()〔〕などの括弧類

「・」中黒、「.」ピリオド、句読点、?$%などの記号類
ただし、アンド&記号、プラス+記号は検索可能。
検索例: P&G  C++

・検索文字列中の記号は無視されますが、単体で検索しようとするとエラーになります。

TOP
4-2. AND検索/OR検索
・1項目内にスペース区切りで複数の検索語を入力し、プルダウンメニュー「必ず含む」を選択した場合はAND検索を行います。
 「いずれかを含む」を選択するとOR検索となります。
・それぞれの言葉はスラッシュ記号を使って各種一致検索も可能。→4-3参照

・複数の項目に入力した場合はAND検索をします。

TOP
4-3. 前方一致・後方一致・完全一致
・前方一致は検索語の前、後方一致を行う場合は、検索語の後ろ、完全一致の場合は前後にスラッシュ記号/をつけて検索します。
・検索語だけを入力した場合は中間一致で検索します。
・検索語中のスラッシュは無視されます。
・スラッシュ記号は全角半角どちらでも可。
・[全文検索]と[コード類]の検索ではスラッシュを使った一致検索はできません。(スラッシュを入力しても無視され、任意一致となる)

[全文検索] → 任意一致検索
[コード類] → 完全一致検索

誌名検索での検索例:
任意一致(指定なし)歴史    →「岐阜県歴史資料館報」など
前方一致     /歴史    →「歴史学研究」「歴史と旅」など
後方一致     歴史/    →「大阪の歴史」「刀剣と歴史」など
完全一致     /歴史/   →「歴史」のみ

※誌名本体のほかに部編名、誌名関連情報、シリーズ名などを持つ場合は、それぞれを検索キーとして使用しているので、その部分でヒットします。
前方一致    /歴史     →『あきた史記 2 歴史論考集』 『盲僧』(歴史民俗学論集 2)
後方一致    歴史/     →『磐井地方の歴史 創立五十周年記念論文集』
完全一致    /歴史/    →『訪日学術研究者論文集 第6巻 歴史』

TOP

5. データについて

5-1.誌数・文献数
・誌数
雑誌 27,879誌
図書 13,123冊

・文献数
13,434,346 件 (2015.3.31現在)

・文献数の内訳 (2015.3.31現在)
雑誌記事索引
9,991,374 件
東洋経済
50,733 件
地方史文献年鑑
289,299 件
一般誌
131,544 件
学会年報・研究報告論文総覧
408,949 件
論文集内容細目総覧
251,323 件
文芸雑誌小説初出総覧
137,049 件
文芸雑誌内容細目総覧 戦後リトルマガジン篇
28,892 件
大東亜戦争書誌
82,666 件
探偵雑誌目次総覧
33,074 件
現代詩誌総覧
105,696 件
戦後詩誌総覧
117,052 件
食文化・味覚雑誌目次総覧
43,856 件
ジャーナルインデックス
1,045,931 件
KSK
159,599 件
JOINT
585,646 件
その他
11,663 件

TOP
5-2.収録文献
【外部提供データ】
・雑誌記事索引
国立国会図書館よりデータを購入し、毎週更新。
年間40〜50万件追加されています。
注記に(国立国会図書館作成)の表示あり。

・地方史文献年鑑
岩田書院から刊行されている「地方史文献年鑑」シリーズ(飯澤文夫編)を収録。
各地方ゆかりの郷土研究に関する文献を集積。
書籍版の1997〜2011年度のデータを検索できます。
著作権者は飯澤文夫。
注記に(岩田書院「地方史文献年鑑」)の表示あり。

・東洋経済
先頭に【東洋経済】のある文献
東洋経済新報社からデータ提供を受け、刊行ごとに更新。
ただし、臨増号の提供はありません。
東洋経済新報社との契約者のみ記事へのリンクボタンが表示されます。
採録誌:「週刊東洋経済」「オール投資」「Think!」「一橋ビジネスレビュー」「金融ビジネス」の5誌
注記に(東洋経済新報社作成)の表示あり。

・KSK (海外産業・企業誌紙)
機械振興協会から雑誌「KSKスキャナー」のデータ提供を受け、海外の雑誌記事を集積。
1985年から2005年3月までの約20年間のデータで、現在は更新を終了しています。
論題は日本語に翻訳済み。(原語での標題はありません)
各記事データには200字程度の日本語抄録があり、記事の内容が分かります。新聞記事の場合あり。
注記に(機械振興協会作成)の表示あり。

・JOINT
経済文献研究会から雑誌「Joint-A」「Joint-B」のデータ提供を受け、産業や経済、労働関係の記事を中心に集積。
1981年から1995年までの約14年間のデータで、現在は更新を終了しています。
注記に(経済文献研究会作成)の表示あり。

【自社刊行物・独自採録データ】
・学会年報・研究報告論文総覧
日外アソシエーツ刊「学会年報・研究報告論文総覧」シリーズを収録。
日本国内の学術団体・機関によって編集・刊行された人文・社会科学分野の年次研究報告類(約3,939誌)のデータ。
1945〜2013年に刊行された報告類のデータを蓄積しています。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・論文集内容細目総覧
日外アソシエーツ刊「論文集内容細目総覧」シリーズを収録。
単行書として刊行された各種学術論文集(13,123冊)の文献を収録。
1945〜2008年に刊行された論文集のデータを蓄積しています。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・歴史学紀要論文総覧
日外アソシエーツ刊「歴史学紀要論文総覧」を収録。
歴史学(考古学を含む)に関する大学紀要に収載された論文を通覧できる内容細目集。
古くは1920年代の創刊号から2006年までに刊行された大学紀要を収録。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・歴史学紀要論文総覧
日外アソシエーツ刊「歴史学紀要論文総覧」を収録。
歴史学(考古学を含む)に関する大学紀要に収載された論文を通覧できる内容細目集。
古くは1920年代の創刊号から2006年までに刊行された大学紀要を収録。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・文芸雑誌小説初出総覧
日外アソシエーツ刊「文芸雑誌小説初出総覧」(勝又浩 監修)を収録。
[雑誌記事索引]では未収録の期間が長いジャンルである小説・戯曲作品のコンテンツ。
1945?2005年に刊行された文芸誌・小説誌・総合誌など180誌を現物調査しており、
単行本・全集未収録の小品・短編作品も含まれます。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・文芸雑誌内容細目総覧 戦後リトルマガジン篇
日外アソシエーツ刊「文芸雑誌内容細目総覧 戦後リトルマガジン篇」(勝又浩 監修)を収録。
日本の戦後文芸思潮をリードした“リトルマガジン”と呼ばれる小雑誌を採録したもので、
1945?1979年に創刊された 119誌 1,655冊 に掲載された小説・詩歌・戯曲・評論・対談・随筆
などを収録。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・大東亜戦争書誌
日外アソシエーツ刊「大東亜戦争書誌」(福島鑄郎 大久保久雄 共編、1981.10刊)を収録。
1937(昭和12年)?1944(昭和19年)に「東京堂月報」(1941年「読書人」と改題)に掲載された
支那事変関係記事索引、第二次欧州大戦関係記事索引、大東亜戦争関係記事索引の邦文記事を累積し、
さらに昭和19年4月から12月までに刊行された約130種の雑誌から採録追加したデータ群。
収録対象誌1,423誌、文献数82,666件。
1981年に刊行された書籍「大東亜戦争書誌」は第4回日本出版学会奨励賞を受賞した。
著作権者は福島鑄郎と大久保久雄。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・探偵雑誌目次総覧
日外アソシエーツ刊「探偵雑誌目次総覧」(山前譲編 ミステリー文学資料館監修、2009.6刊)を収録。
1920年?1960年代に出版された日本の探偵小説雑誌、41誌 1,180冊の内容細目を収録。
『宝石』『ぷろふいる』『探偵クラブ』など、当時の日本の推理小説界を代表する雑誌を幅広く収録。
著作権者は山前譲。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・現代詩誌総覧
日外アソシエーツ刊「現代詩誌総覧」全7巻(現代詩誌総覧編集委員会 編、1996.3?1998.12刊)を収録。
大正後期から昭和19年までに日本国内で発行された詩誌161誌2,576冊と、満洲で発行された「作文」など
15誌152冊を収録している。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・戦後詩誌総覧
日外アソシエーツ刊「戦後詩誌総覧」全8巻(和田博文 杉浦静 編、1996.3?1998.12刊)を収録。
1945?1975年に国内で発行された詩誌113誌・3,200冊を収録している。
著作権者は和田博文と杉浦静。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・食文化・味覚雑誌目次総覧
日外アソシエーツ刊「食文化・味覚雑誌目次総覧」(浦西和彦・堀部功夫・荒井真理亜共編、2015.2刊)を収録。
戦後創刊された日本の食味雑誌・味覚雑誌21誌・1,959冊を収録している。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・一般誌
[雑誌記事索引]未収録の雑誌を中心に採録し、1ヵ月に1回更新。
2003年4月採録開始。
採録誌:「サライ」「Sports graphic number」「Switch」「ダ・ヴィンチ」「Soccer magazine zone」
「週刊ベースボール」の6誌。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・ジャーナルインデックス
上記[一般誌]の前身として一般誌約100誌の記事を集積。
1981年から2003年3月までの20余年のデータで、現在は更新を終了しています。
「週刊文春」「週刊新潮」などの一般週刊誌は、1981年から採録しており、豊富な一般記事データが蓄積されている。
一部の文献には要旨あり。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

・その他
ユーザからの登録依頼を受けて登録した文献(論文登録)、シンクタンク関係文献などがある。
注記に(日外アソシエーツ作成)の表示あり。

TOP

6. 資料

6-1.収録誌一覧
・MAGAZINEPLUSに収録されている雑誌、書籍が検索できます。

TOP

6. 料金について

従量制の料金
従量制の場合は、表示される文献1件ごとに以下の料金がかかります。
(有料エリアに入る前にアラート画面が表示されます。)
一覧表示
5円/件
詳細表示
40円/件
TOP